2025.10.11 14:44福島淳子作家名:福島淳子<略歴>東京都出身 多摩美術大学デザイン科染織デザイン専攻卒 元中学校美術科教師2021年より創作やワークショップなど、作家活動を再開育児中は親子で参加できるアートイベントや公募展に参加美術館の講座や研修にて、版画をはじめとする様々な技法と出会う作品・技法にこだわ...
2025.10.11 14:43館 恵作家名:館 恵<略歴>新潟県出身、現在東京都青梅市在住。アニメーションの背景を経て、2014年、新潟二科展にて油絵で特選を受賞。2019年、青梅のデッサン教室に出会い、墨を使った絵を描き始める。2022年、日本画を始める。自然を映し出すような作品作りを目指しています。
2025.10.11 14:41ワニノハナウタ作家名:ワニノハナウタ <略歴>略歴東北芸術工科大学芸術学部美術科彫刻コース卒業東北芸術工科大学院芸術工学研究科芸術文化専攻彫刻領域修了公募展2003~2009・2011年 二科展入選2006~2010・2012年 埼玉二科展出品2021年 第30回紙わざ大賞入選個展2...
2025.10.11 14:39CDR作家名:CDR<略歴>「CDR」名義で15歳よりPCでの作曲を開始。音楽を作るかたわら、絵画等もなんとなく制作。2022年に6月ハウスにて絵画展「CDR展2022」を開催。
2025.10.11 14:38はちのよしひろ作家名:はちのよしひろ<略歴>主な個展 2017年9月 『 ゆく川の流れは -something transient and empty 』 2022年1月 『 稲荷逢魔が時 』 2025年7月 『 情念 -咲子譚- ...
2025.10.11 14:37喜屋武 零作家名:喜屋武 零<略歴>小学校低学年に絵画教室で絵を学ぶ。10代、20代は沖縄の路上や知り合いの空き店舗を貸していただき展示販売や企画展をしていました。2024年1月Gallery Shop 百画 展示販売2024年4月 STORIES TOKYO&nbs...
2025.10.11 14:35ゆざわ 咲作家名:ゆざわ 咲<略歴>2023年10月勾玉セラピスト・勾玉アーティストとなり作品を作り始める。三種の神器の勾玉、なぜか日本人が引き寄せられる形。このオルゴナイトの中には金属とクリスタルが入っており、常にマイナスイオンが放出されています。それは電池などを必要とせず永久的に機能し...
2025.10.01 14:32MITTS作家名:MITTS<略歴>つくる。つたえる。つよく、つながる。2010年 桑沢デザイン研究所(夜間部)中退2017年~ 東京都青梅市をメインに、Web制作事業を展開。【作品】en・ki - omnibus-----「縁」の「起点」を感じるオムニバスショート動画。ランダムに再生され...